ギリホリ@カナダの記録

カナダ・バンクーバーでのワーホリ生活を記録。30歳で申請、31歳で入国という「ギリホリ」の実態

手続き関連(SIN、BCID、銀行口座などなど)

新しい国での生活を始める上で、いくつかの煩雑な手続きが必要。

面倒だけど避けては通れないそれらを、とりあえず学校が始まる前に完了しました。

 

主な手続き/契約は以下の5点。

・在留届

・Social Insurance Number(SIN)

SIMカード(携帯)

・身分証明書(BCID)

・銀行口座

 

  • 在留届

外国に3ヶ月以上滞在する場合、大使館・総領事館に提出が義務付けられている在留届。

カナダの前に住んでいたタイでも最初に同じサイトで提出したのでもはや慣れたもの。

というかオンラインで済むので初めてでも全然楽です。

あっと言う間に終了。

 

これやっとくと大使館からちょくちょく色んな情報が届くのでありがたい。

タイはカナダに比べると情勢的にも不安定だったので(と言っても安全な国だけど)、

「来週●曜日に▲▲付近で反政府デモが開催されるという噂があるので

 在留邦人は極力近づかないように!」

みたいなメールがよく..って程でもないけどたまに来てました。

 

カナダはそういうのは来ないかも知れないけど、

「10月17日から大麻合法になるけど日本の法律ではたとえ海外でも適用されるから

 在留邦人は手を出さないように!」

っていうメールが早速来てちょっと笑った。

 

  • SIN

要するに社会保障番号

カナダで働いて収入を得る際に必要になってくるもの。

具体的な手続き方法はネットで探せばごろごろ出てくるので割愛するけど、

とにかくこれもすごく簡単だった。

 

昼過ぎに行ったけど待ち時間も10~15分ぐらいで、

カウンターに呼ばれてからはものの2~3分で固有のIDを受け取りました。

 

まだしばらく働く予定は無いけど、早めに貰っとくに越したことはないからね。

大事に取っときます。

 

元々、タイのAISというキャリアが出している、

「SIM2Fly」という旅行者用周遊SIMを使っていたので、

(15日間4GBのパックなので、NYC1週間+バンクーバーの最初の1週間を使用)

カナダのSIMを早く買ってしまおうと思い、留学エージェントの紹介で、

Phone Boxという日本人常駐の代理店へ。

 

どのプランもたっけーなーと思ったけど、

プロモーションとか諸々考慮した結果、7GB-$65/月のプランに決定。

(国内通話とテキストは無制限)

 

タイでは会社携帯のSIMをプライベートのiPhoneでも使ってたし、笑

日本に住んでた頃の携帯料金は既に覚えてないので、

これが果たして高いのか安いのかはよく分からんけど、

まあ絶対に必要な費用なのは間違いないからね。

なんにしろ無事通信環境をゲットできて良かったです。次。

 

  • BCID

日本では身分証明として免許証を持ち歩くのが一般的。

ちなみにタイではパスポートのコピーを財布に入れて持ち歩いてたんだけど、

バンクーバーでは、BC州公認のIDとしてこのBCIDというカードを申請することが可能。

他に、BC州の運転免許を発行して日本の免許証と交換?することも出来るらしいけど、

僕は(今のところ)こっちで車を運転する予定は無いのでBCIDの申請を。

 

これもSINと同じく、細かい手順は省くけど、

カウンターに行って「BCID発行したい」と伝え、指示に従うだけ。

結構混んでたので30~40分待ったけど、呼ばれてしまえば説明聞いて$35払って写真撮って終わり。

 

ただしこれは発行までに4~6週間ほどかかり、指定した住所に郵送で送られるもの。

また上にも書いたけど申請料$35もかかります。

 

ということでまだ手元には届いてないけど、

これさえあれば酒とかも買いやすくなりそうなので届くのが楽しみ。

 

  • 銀行口座開設

最後は銀行口座。

TD Canada Trustという銀行で、これも留学エージェントを通して開設。

事前にエージェントに連絡先だのパスポートだのビザだのを送っておいたからか、

当日窓口に行くと既に口座は開設済み。

キャッシュカード(兼デビットカード)を受け取って口座の説明を一通り聞き、

ATMなんかで使う4桁の暗証番号を設定して終了。全部合わせて30分弱。

 

海外で銀行口座開くって結構大変なことで、

タイではもうちょっと時間かかった気がするので、

(とは言え日本で外国人が口座開くよりは100倍楽だと思うけど)

今回のこの楽さは本当にありがたかった。たぶんエージェントのおかげです。

 

 

ということで、諸々の手続きが無事完了!

まあ面倒と言えば面倒だけど、在留届はネットで出来るし、

他4つも全てダウンタウンの徒歩圏内で済むので、そういう意味では楽でした。

 

あとはしつこいけど、エージェントからの情報や

エージェントを通すことで楽になった点が多く、助かりました。

既に書いた通りホームステイ先は自力で見つけたけど、

来週から通う学校はエージェントを通して入学手続きをしたので、

そうすると色々なサポートが受けられるようになって便利です。

 

さあ、これであとは来週から始まる学校に全力で臨むのみ!!!